女性の体調維持補助制度

女性の健康を支える女性の体調維持補助制度

女性が働きやすい環境を整備するため、オンラインピル診療・低用量ピルを提供しています。

オンラインピル診療サービス「エニピル for キャリア」

女性が安心して働き続けられる環境づくりを目的として、オンラインピル診療サービス「エニピル for キャリア」を活用し、低用量ピルのオンライン診療および処方を支援いたします。

「エニピル for キャリア」について

「エニピル for キャリア」は、働く女性の体調管理を支援するオンラインピル診療サービスです。スマートフォンやPCから24時間いつでも問診・診療が可能で、医師との電話診療後、最短翌日に低用量ピルが自宅に届きます。

PMSや生理痛の緩和、月経移動、避妊対策などに対応し、LINEで24時間無料相談もできます。
通院不要でプライバシーも守られ、忙しい日常の中でも安心して利用できるサービスです。

サービスの特徴

365日24時間診療予約不要でいつでも受診可能
ニーズに応じたピル処方豊富なピルの種類
アフターフォローLINEで24時間無料相談
無料婦人科相談窓口

紹介ムービーMOVIE

【エニピル】2024年 TverCM放送中「超ハッピー」篇

【エニピル】日本女性の9割が勘違い!?
2分でわかるピルのこと|オンラインでピル処方

制度のポイント

1PMS・生理痛の軽減

低用量ピルの継続服用により、PMSや生理痛の症状を緩和。体調不良による欠勤やパフォーマンス低下を防ぎ、安定した就業環境を実現します。

2通院不要の手軽さ

問診から診療、薬の受け取りまでが自宅で完了し、通院の手間や時間的負担を大幅に軽減できます。

3女性活躍の後押し

安心して働ける環境が整うことで、リーダー層への登用や長期的なキャリア形成が可能です。

ATTENTION

不安と不調の解消

生理痛やPMSなど、月経に伴う不調に悩む社員の声に寄り添い、安心して働ける職場環境の整備を目指しています。

体調の波に左右されず、自分らしく働ける選択肢を提供することで、不安や我慢を減らし、日々の生活と仕事の質の向上を支援する制度です。

活用事例紹介社員の声Case
Studies

働きやすさが格段に向上

繁忙期でも体調を崩さずに乗り切れるようになり、業務効率が上がりました。
ピルの服用で生理周期が安定し、予定も立てやすくなったのが大きなメリットです。

通院不要で気軽に相談

婦人科に行くのは抵抗がありましたが、エニピルはスマホで完結するので心理的ハードルが低かったです。制度のおかげで自分の体を大切にする意識が高まりました。

PMSのイライラが軽減

毎月のPMSで気分の浮き沈みが激しく、同僚とのコミュニケーションにも影響していました。
ピルを始めてからは感情の波が穏やかになり、仕事にも前向きに取り組めています。

当社の魅力採用情報はこちら